Script入門
Script入門2 | Script入門4

3. Script入門3

Taffy DBを使ってみる(続き)
  • ・データの削除
     TAFFYオブジェクトからデータを削除するにはremove関数を使用します。
    // 条件指定
    data.remove(
    {
    id:"00003"
    }
    );

    // インデックス指定
    data.remove(
    2
    );



    ・データの取得
     TAFFYオブジェクトからデータを取得するにはget関数またはfirst関数、
     last関数を使用します。
    // get関数(条件指定)
    data.get(
    {
    id:"00003"
    }
    );

    // get関数(インデックス指定)
    data.get(
    2
    );

    // first関数
    data.first();

    // last関数
    data.last();


     get関数は条件指定もしくは、インデックス指定でデータを取得します。
     first関数とlast関数はそれぞれ、最初のデータと最後のデータを取得します。


    ・データのソート
     TAFFYオブジェクトからデータをソートするにはorderBy関数を使用します。
    data.orderBy(
    [
    {
    "id", ・・・ id項目で昇順
    {"name":"desc"} ・・・ name項目で降順
    }
    ]);


     ソート条件はデフォルトで昇順ソート(asc)となっています。
     そのため、降順ソートを行う場合、"desc"を指定する必要があります。


    ・データのループ
     TAFFYオブジェクトのデータをループさせるためにはforEach関数を使用します。
    data.forEach( function(f,n)
    {
    alert(f.name) ・・・ ループ内の処理
    }
    );


     function(f,n)で記述された[f]にデータ一件が設定され、[n]にインデックスが
     設定されます。
     上記は、TAFFYオブジェクトのレコード数ループし、name項目の値を
     アラート表示するという処理となる。

     また、下記のようにループ対象を指定することも可能です。
    data.forEach( function(f,n)
    {
    alert(f.name) ・・・ ループ内の処理
    },
    {
    data.find(
    {
    id:{equal:"00001"}
    }
    )
    }
    );


    Taffy DBの機能を一通り説明し終わりました。
    次回はTaffy DBを使用した簡単なサンプルを作成していきます。



    <次回は「Script入門4」です。>
  
 
Script入門2 | Script入門4